お知らせ ホンブロックからのご案内です

いつもホンブロックを応援いただいているみなさまに、感謝の意を込めて、
ホンブロックラ部会員限定オンライントーク「“木陰の物語”の物語」vol.5を開催いたします。

.
漫画エッセイ「木陰の物語」は今も毎月新作が生まれています。
直近1年間の新作の中から1話、書籍『家族の練習問題 』1〜9巻の中から1話を取り上げて、著者の団士郎氏と、ホンブロック編集部でお話させていただきます。
物語にはどんな背景があったのか、それぞれどんな想いを持ったのかなど、フリースタイルでお話させていただけたらと思っています。

.
.
★開催日は、2024年4月17日(水)20:00-21:30(90分程度)
当日ライブで参加できない方も、翌日からの録画視聴が可能です。
(録画視聴期間は1ヶ月程度を予定しています)

.
★視聴資格は、【2023年度ホンブロックラ部会員】、
【新年度の2024年度ホンブロックラ部会員】の方のみになります。

.
新年度の2024年度ホンブロックラ部会員の入会についてはこちらからご確認いただき、
これを機会にぜひご入会ください!

.
.
<2024年度ホンブロックラ部会員募集詳細>

2024年度ホンブロックラ部会員募集のご案内

こらからも、ホンブロックを応援よろしくお願いいたします。

カテゴリー:news

みなさま、いつもホンブロックの応援ありがとうございます。
ホンブロックは、「子どもと家族を想う出版社 ホンブロック」を応援してくださる方のファンクラブとして「ホンブロックラ部」を発足して活動しております。

2024年度の募集が始まりましたので、ご確認・応援いただけたら嬉しいです。

 

<2024年度・ホンブロックラ部のご案内>

ホンブロックラ部は「子どもと家族を想う出版社 ホンブロック」を
応援してくださる方のファンクラブです。
ホンブロックの「本を通して家族を応援したい」という想いに賛同いただき、
ご支援いただく形となります。小さな出版社ですが、応援よろしくお願いします!

.
【2024年度会員】
会員適応期間:2024年3月以降入会時~2025年4月31日

*次年度の更新時期はみなさま一律で2025年の4月となります。途中入会の方は返金などありませんのでご了承ください。
*年度途中での入会の場合、入会のお礼に、年度内に開催された会員限定オンライントークの動画を限定公開させていただきます。入会の際ご案内いたします。

<ホンブロックラ部について>
・メールでの連絡が主になります。
・年会費3500円(年度の途中に入っても金額変わりません)

<特典>ホンブロックにまつわる新しいお知らせをいち早くご案内します。(ときどきの配信になります)
<特典>その年度内に新刊が出たら、1冊プレゼントします。(出ないこともあります…)
<特典>年に数回、会員限定の期間限定・特別価格での書籍販売をおこないます。
<特典>会員限定の著者トークライブ等オンラインイベントへの招待を予定しています。

*「木陰の物語」の配信や冊子等郵送はありませんので、ご注意ください。

.

<お申し込み方法>
ファンクラブ年会費のお支払いの方法によって、お申し込み方法が変わります。以下よりお選びください。

⑴ クレジット決済・コンビニ決済ご希望の場合

ホンブロックの公式オンラインストアから「2024年度ホンブロックラ部・年会費」をご購入ください。
(「2024年度ホンブロックラ部・年会費」をカートに入れ「ゲストとして購入」(他の支払い方法でも可)、必要事項の情報をご入力、「購入を確定する」まで進み、ご購入ください)ご購入いただくと、お申し込み確定となりますので、ご購入後、ホンブロックよりご連絡いたします。

▶︎ホンブロックの公式オンラインストアはこちら

https://shop.honblock.net/items/83935043

.

⑵ 銀行振込・郵便振替をご希望の場合
下記より、ご登録フォームに必要事項をご記入のうえ、お手続きください。
後日いただいたメールアドレスに、お振込についてご案内のメールをお送りします。

銀行振込又は郵便振替希望・連絡登録フォーム

https://forms.gle/VCjyUq9eJP25swud8

.

ご不明な点がございましたら、下記よりご連絡くださいませ。
https://honblock.net/contact/

カテゴリー:news

毎年恒例となりました年末“年忘れ”のお楽しみ「団士郎トークライブ」の参加者募集です。
.
今年は12月20日水曜日の20時~、zoomを利用しての開催です。
当日のライブ視聴が難しい方向けに、期間限定にて録画配信も行います。移動中に聴いていただいたり、二度目の視聴を楽しんでいただくことも可能です。

定員は先着100名さま、参加費は2,000円です。先着順での受付となりますのでご興味のある方はお早めに下記のリンクからお申し込みください。
お申し込みが完了しますと、折り返し、参加案内のメールが届きます。

【申し込みはコチラから】

https://asoblock.smktg.jp/public/application/add/3193

カテゴリー:news

木陰の物語の作品は、全国各地で展覧会ができるよう、複数のパネルや掛け軸になっています。
これまでに東北各地をはじめ、日本全国、またニューヨークや上海といった海外でも開催してきました。そのため、日本語版に加えて、英語版もあります。これらを利用し、地域の施設や催事で展示していただくことができます。
.
送料等実費はいただきますが、お貸出し自体は基本的に無料です。
学園祭や地域のお祭りといった場所での活用も歓迎です。
.

※ご興味のある方は、kazokurikaiアットマークasoblock.net までメールにてご連絡ください。
.
.

カテゴリー:news

 

小学校、中学校や高校の先生、あるいは保育士、幼稚園教諭など、

子どもたちから「先生」と呼ばれる職業の方々を対象に【先生のための「団士郎さんと家族を学ぼう」】を開講します。

本講座は年に一度、「月刊学校教育相談」(ほんの森出版)さんとの共催で、通算三回目となります。

この講座を受けることで、例えば保護者対応や家族対応に悩んだ経験のある皆さんは、これまでとは違った視点で

対応や援助ができるようになると思います。また、ご自身の家族や子育ての在り方を見つめ直すこともできます。

.

ポイントは、家族はシステム(関係)の中で営まれているという考え方。何か問題や課題に直面したときに、問題や課題を抱える当事者の意識や行動を変容させ解決に導こうとするのではなく、当事者を含めたシステム(関係)に手を加えることで解決に導いていこうという考え方です。言葉にするのは難しい面がありますが、全6回の講義を受け終えれば、視野が広がり、不思議と家族の見え方や、問題・課題の見え方が変わってくるはずです。

・子どもたちや家族を支える力を強化したいと考えている方

・職場の同僚や同じ仕事をする仲間と学びを共有したいと考えている方

・団士郎さんが開催するリアルのワークショップ会場がどこも遠方でこれまで参加が難しいと考えられていた方

・雑誌「月刊学校教育相談」の連載を見て士郎さん本人の話に興味があるという方

など、どうぞお気軽にご参加ください。

.

.

 

なお、開講時間に都合がつかない方には、録画視聴していただけるようにフォローアップも行います。また、主たる対象者は「先生」としていますが、ご興味があれば先生以外の方の参加も可能です。

開催概要は以下の通りです。たくさんの方の参加をお待ちしています!

■日時(全6回)/

1回目 2023年10月6日(金)

2回目 2023年10月20日(金)

3回目 2023年11月3日(金)

4回目 2023年11月17日(金)

5回目 2023年12月8日(金)

6回目 2023年12月22日(金)

■時間/各回 20:30~22:00

■受講料/15,000円(2,500円×6回)

■定員/50名

■お申し込みは下記よりお申し込みください
https://asoblock.smktg.jp/public/application/add/3061

■主催/ホンブロック(アソブロック株式会社)、雑誌『月刊学校教育相談』(ほんの森出版株式会社)

※参加申込受付は、定員になり次第終了します。あらかじめご了承ください

カテゴリー:news

子育てライフスタイル誌・元編集長による子育てトークライブ開催します!

団士郎さんの漫画エッセー「木陰の物語」を長く連載してくれていた
家族・子育て情報誌「かぞくのじかん」(婦人之友社刊)。
同誌とは共催の形で「団士郎さんに家族を学ぼうオンライン」という講座も開催しており、
その講座をご縁に、ホンブロックのことを知ってくれた方もたくさんいらっしゃるかと思います。

残念ながら同誌は2022年6月3日発売の夏号をもって休刊してしまいましたが、
今回トークショーをしてくれるのは、同誌の編集長だった望月早苗さんです。

望月さんは現在、同社を退社され、
【「時間とお金の使い方」を軸に、子どもや家族が成長し、前に進める社会を目ざす】
を軸に新しい活動を様々始められています。

長年暮らしまわりのテーマを考えカタチにしてきた望月さんが今、注目しているのが「お金のこと」。
望月さんの考えるお金の考え方を、一緒に聞いて探っていきましょう。

【開催概要】
家計のやりくりをしているお母さんにこそ、聞いてほしい「お金の話」

開催日時:2023年7月21日(金)20:00~22:30

※Zoomを利用したライブ配信です(途中休憩あり)
※アーカイブは開催翌日から8/10まで視聴可能です

参加料:2,000円

詳細・申込方法:以下のフォームよりお申し込みください。
https://asoblock.smktg.jp/public/application/add/2896

カテゴリー:news

告知動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=JeUfrN2W2Ig&t=2s
(YouTubeが開きます)

.
【全6回オンライン講座開催!】
.
.
🌱通算6回目となる「団士郎さんと家族を学ぶオンライン講座」を23年7月スタートで開講します。

家族を見立て、問題を解決に導く三つの要素、「境界」「サブシステム」「パワー」について、オンラインで、深く愉しく学びます。6回の講義を受け終えれば、不思議と視野が広がり、家族の見え方が変わってくるかもしれません。

・家族関係に何かしらの課題を感じておられる方

・「家族」という集団に興味がある方

・家族を扱うお仕事をされている方

・毎日が忙しく、会場まで出掛けて講座を受ける時間的余裕がないという方

・リアル開催の会場がどこも遠方であるという方

・第1回目~5回目を受けたがそろそろ再学習が必要だと感じられている方

など、どうぞお気軽にご参加ください。なお、リアル参加が難しい方や復習をしたいという方のために、録画視聴していただけるようにフォローアップも行います(講義翌日から次回講義1時間前まで繰り返し視聴可能)。開催概要は以下の通りです。

.

🌱「団士郎さんと家族を学ぼう Season6」

■日時(全6回)/

1回目 2023年7月14日(金)

2回目 2023年7月28日(金)

3回目 2023年8月11日(金)

4回目 2023年8月25日(金)

5回目 2023年9月15日(金)

6回目 2023年9月29日(金)

■時間/各回 20:30~22:00

■受講料/15,000 円( 2,500円× 6回)

■定員/50名

■お申し込みは下記URLより(クリックすると応募フォームが立ち上がります)

https://asoblock.smktg.jp/public/application/add/2830

■主催/アソブロック株式会社、雑誌『かぞくのじかん』(婦人之友社)
アソブロックWeb:https://www.asoblock.net/

※参加申込受付は、定員になり次第終了します。あらかじめご了承ください

 

カテゴリー:news

年に2回のお楽しみ「団士郎トークライブ」の参加者募集を開始します。
文字通り、何を語られるのか当日まで分からない、
ザ・フリートークの2時間(休憩等含むと2時間30分)、
通算8回目となるトークライブは、6月21日水曜日の20時~、zoomを利用しての開催です。
.
当日のライブ視聴が難しい方向けに、期間限定にて録画配信も行います。
先着順での受付となりますのでご興味のある方はお早めに!
.
【申し込みはコチラから(フォームが開きます)】

カテゴリー:news

ホンブロックより発刊している『家族の練習問題-木陰の物語-』(団士郎著)に
登場するキャラクターたちのLINEスタンプかできました🎉

.
「木陰の物語」団士郎
https://store.line.me/stickershop/product/22941549/
.
LINEスタンプの検索で、「木陰の物語」といれてもでてくるので、そちらからご購入いただけたら嬉しいです🚩
みなさんのLINEの会話でキャラクターたちが登場するのが楽しみです!

 

カテゴリー:news

【ホンブロック新刊案内】
お待たせしました!新刊案内です。
ホンブロックの人気シリーズ、9巻発刊です!

=====

家族の練習問題 9〜木陰の物語〜
“終わりのない旅” ”

  • 2023年2月13日発刊
  • 著者:団 士郎
  • 1300円+税
  • ISBN978-4-908415-04-3

=====

.

「キャラバンを組んで旅をしている、そんな気がすることがある」
公立の児童相談機関で25年間、
家族を対象とするカウンセラーとして活動した

著者・団士郎は、人生をそんなふうにたとえます。

.
著者がこれまで出会った1000以上の家族のエピソードを元に綴られた
16編の漫画エッセイに描かれているのは、
ときに困難に直面しながらもなお、旅を続けていこうとする家族の姿です。

.
旅をともにするメンバーは、人生の折々で変化します。
どんな家族に生まれてくるかは自分では選べません。
自ら選んだメンバーであっても、それぞれの道を進むために別れることもあるでしょう。
長い道のりのあいだにはときに、
道端にうずくまり、嵐が過ぎ去るのを待つしかないように思える時間も訪れます。

 

それでもこの旅を続けていくためのヒントが、
私たちより少しだけ先をゆくキャラバンの姿から、見えてくるかもしれません。

.
.
詳細はこちら

https://honblock.net/books/lesson9.html

カテゴリー:news